重要なお知らせ 重要なお知らせ

小児科

小児科では、地域のお子様の健康に寄与すべく、プライマリー・ケアを中心に診療活動を行っています。一般診療の他、予防接種、乳児健康診断も行っています。

主な設備

頭部のMRI・MRA

対象とする主な疾患

カゼ症候群、肺炎・気管支炎、感染性胃腸炎等の感染性疾患やアトピー性皮膚炎、食物アレルギー、気管支喘息等のアレルギー性疾患など

検査・治療の特徴

当院小児科では、地域のお子様たちの健やかな成長の支えとなるような診療活動を目指しています。すなわち、疾患に対する診療のみではなく、予防接種、乳児健診、育児相談等を通じて、育児のサポートを行ったり、他の診療科や医療機関、保健機関等とのパイプ役となったりしていきたいと考えています。

一般外来

カゼ症候群や感染性胃腸炎などの感染性疾患や気管支喘息・アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患を中心に診療しています。インフルエンザ・溶連菌・ロタウイルス・アデノウイルス感染に対しては、迅速検査を行い診断の一助にしています。アレルギー疾患に対しては、血液検査を行い、その結果に基づいて日常生活での対応等を個々に相談させていただいています。 残念ながら、現在当院には小児病棟がなく、原則として小児科入院は受け入れられないため、外来での対応では不十分な場合、近隣病院小児科へ紹介させていただいております。

予防接種

15才未満の方の各種予防接種は、小児科外来にて行っております。予約制になりますので、希望日の2日前までに当院小児科外来までご連絡ください。

ご予約窓口

0570-086100

〈受付時間〉9:00~16:30(病院休診日を除く)

病院カレンダー

乳児健診

予約制となっております。母子手帳、健康診査受診票を持って来院してください。

休診代診

現在、予定されている休診はありません。

担当医表

小児科

急遽、担当医が変わる場合がございますのでご了承ください。

女性医師
午前午後

診療なし

芳本 貴巳子

当院は 神戸市の2次救急輪番病院 に参画しています。 救急患者様は日曜・祝日も24時間受け付けております。

24時間365日 地域救急医療の中核病院として、緊急な治療が必要な患者さまに対応するための受け入れ体制を構築しています。

夜間・休日の救急外来

夜間・休日診療のご案内

外来担当医師

小児科部長
芳本 貴巳子 (Kimiko Yoshimoto)

小児科

地域の子供たちの健やかな成長を共に喜び支えていきたいと思います。


ドクターズ・インタビュー

専門・得意分野 小児科全般
略歴 平成02年 神戸大学医学部卒業
平成03年 加古川市民病院小児科
平成04年 市立西脇病院小児科
平成05年 愛仁会高槻病院小児科
平成08年 兵庫県立こども病院周産期
平成08年 医療センター新生児科
平成10年 神戸百年記念病院 小児科勤務
現在に至る
資格・免許 日本小児科学会専門医
日本新生児学会会員

内科系

内科系 のページ一覧