重要なお知らせ 重要なお知らせ

産科・婦人科

産科・婦人科の特長

産科・婦人科は、心や体の不調を抱えやすく、不安から受診をためらうことで症状が進行することもあります。当院では、日本産科婦人科学会産婦人科専門医および内視鏡技術認定医が診療を担当し、体に負担の少ない腹腔鏡手術にも積極的に対応しています。また、妊婦健診に加え、新型出生前診断(NIPT)などの体制整備を進めており、安心して出産に臨める環境づくりに取り組んでいます。さらに、子宮頸がん検診やブライダルチェックも行い、女性のライフステージを通じて健康を支えます。

婦人科

主な対象疾患

  • 月経関連
    無月経/月経不順/月経痛(月経困難症)/過多月経/不正出血/PMS・PMDD
  • 良性腫瘍
    子宮筋腫/卵巣嚢腫/子宮内膜症(チョコレート嚢胞)
  • おりものの異常
  • 性感染症
    淋菌/クラミジア/性器ヘルペス/尖圭コンジローマ/トリコモナス/細菌性腟症/カンジダ/毛じらみ/梅毒/HIV/B型・C型肝炎 など
  • 骨盤臓器脱
  • 更年期障害
    のぼせ・発汗・睡眠障害など
  • 救急対応
    卵巣嚢腫茎捻転/子宮外妊娠(破裂を含む) ※必要に応じて高次医療機関へ速やかに紹介

治療・対応

  • 腹腔鏡下手術 子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 薬物療法 ホルモン療法(低用量ピルなど)、漢方など
  • ピルのご相談 低用量ピル、緊急避妊薬(アフターピル)の処方
  • 感染症治療 (内服・外用)、処置など
  • 骨盤臓器脱 保存的治療(骨盤底筋トレーニング・ペッサリー)
  • 救急手術 卵巣嚢腫茎捻転・子宮外妊娠など
  • 悪性腫瘍 大学病院などの高次医療機関へ速やかに紹介

産科

主な対象

  • 妊娠判定・初診のご相談
  • 妊婦健診(妊娠初期〜後期)
  • 新型出生前診断(NIPT)の事前説明・検査

対応・連携

  • 妊婦健診の継続的フォロー
  • 合併症が疑われる場合や高リスク妊娠:高次医療機関との連携・紹介
  • 妊娠・分娩に関する各種ご相談
  • 痛みを伴わない人工妊娠中絶

診療・疾患の治療について

触診、内診、超音波検査など画像診断、血液検査などを行い、原因を検索して、薬物療法などの治療を行います。

休診代診

現在、予定されている休診はありません。

担当医表

産科・婦人科

※産科は下川医師のみ

急遽、担当医が変わる場合がございますのでご了承ください。

女性医師
午前午後

西尾 元宏

高倉 真希

診療なし

午前午後

診療なし

診療なし

当院は 神戸市の2次救急輪番病院 に参画しています。 救急患者様は日曜・祝日も24時間受け付けております。

24時間365日 地域救急医療の中核病院として、緊急な治療が必要な患者さまに対応するための受け入れ体制を構築しています。

夜間・休日の救急外来

夜間・休日診療のご案内

外来担当医師

産科・婦人科 部長
下川 航 (Ko Shimogawa)

産科・婦人科

ドクターズ・インタビュー

専門・得意分野 産婦人科
略歴 平成26年 鳥取大学医学部 卒業
平成26年 興生総合病院 初期研修医
平成28年 千船病院 産婦人科 後期研修医
資格・免許 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
母体保護法指定医
日本産科婦人科遺伝診療学会認定医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医

西尾 元宏 (Motohiro Nishio)

産科・婦人科

ドクターズ・インタビュー

専門・得意分野 婦人科
略歴 平成7年 兵庫医科大学 卒業
資格・免許 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医

所属学会など 日本産婦人科学会
日本産科・婦人科内視鏡学会
日本内視鏡外科学会

その他 のページ一覧